人気ブログランキング | 話題のタグを見る
上は、北陸地方で最も古い鉄道駅舎 近代歴史遺産「戸出駅」
      上杉謙信かかしが、お隣・中田町の「中田かかし祭」をPR中
戸出町観光ボランティア申し込み
新高岡駅周辺調査・2日目

今日、初めて新高岡駅(城端線)を利用してきました。
新高岡駅周辺調査・2日目_c0016003_14582042.jpg


新高岡駅(城端線)を降りてすぐのところにあるエレベーター。
新高岡駅周辺調査・2日目_c0016003_14573452.jpg

このエレベーターは西口(城端線の西側)へ行くためのものですが、
これで新幹線駅へ行けるのだと勘違いされて戻ってくる
ご年配の女性が複数見受けられました。

確かにこのエレベーター、新幹線駅へ行けそうな雰囲気をもっています。
年配女性ではない私も、ついつい乗りたくなってしまいます。

# まさか城端線の線路を跨いだ反対側へ抜けるためのエレベータだとは
# 考えつきません。
# だってそんな無人駅は、城端線には他に無いのですから。

新高岡駅周辺調査・2日目_c0016003_14582305.jpg
新高岡駅西口。

ロータリーがありますがこれは利用率低くなりそうです。
駅周辺で渋滞が予想される際の「穴場」かもしれません。

新高岡駅周辺調査・2日目_c0016003_14581295.jpg
跨線橋はこんな感じです。

新高岡駅周辺調査・2日目_c0016003_14580891.jpg
跨線橋から、城端線を撮影

新高岡駅周辺調査・2日目_c0016003_14585219.jpg
新高岡駅(新幹線)の北駐車場(短期利用者向け平面駐車場)。
2台分空車ありますが、ほぼ満車です。

新高岡駅周辺調査・2日目_c0016003_14584720.jpg
新高岡駅(新幹線)北口から東方向を撮影

以下、新高岡駅ビル構内

新高岡駅周辺調査・2日目_c0016003_14580174.jpg
高岡銅器・高岡漆器・井波彫刻・庄川挽物木地・越中和紙
富山県西部を中心とした伝統工芸品やクラフトをご紹介する。
ギャラリー「MONONO-FU」

新高岡駅周辺調査・2日目_c0016003_14582749.jpg
(待合室)

新高岡駅周辺調査・2日目_c0016003_14581518.jpg
新高岡駅(新幹線)には城端線時刻表が見当たりませんが、
タッチパネル式の画面から確認できます。

新高岡駅周辺調査・2日目_c0016003_14583791.jpg
焦げ茶色に塗られた高圧鉄塔。珍しいでしょ。

新高岡駅周辺調査・2日目_c0016003_14584087.jpg
(駐車場表示)

今日も平面駐車場(第1、2、3、短期利用者向け)は混雑。どこも満車。

ときどきヨボヨボとした動きの軽自動車が
「どこに停めればいいのかな・・・?」と彷徨っていました。

立体駐車場はまだ空きがあります。

新高岡駅周辺調査・2日目_c0016003_14585610.jpg
2015/04/14 11:15。
立体駐車場は1Fが満車。2Fもほぼ満車。
3Fと屋上はスカスカでした。

新高岡駅周辺調査・2日目_c0016003_14574797.jpg
新高岡駅周辺調査・2日目_c0016003_14575509.jpg

閑静な雰囲気のなかで、
路線バスがひっきりなしで行き交う様子を楽しむことができます。

タクシーや城端線、時折は長い編成の貨物列車も楽しめます。

新高岡駅周辺調査・2日目_c0016003_14575146.jpg
城端線上り(12:31)高岡行き。
思っていたより利用者は多いです。

「将来的には新高岡駅でも、
 城端線の上り下りの列車交換できるように考慮されている」
と聞いていたのですが、
この手前のタイル敷きスペースが将来の2番ホームでしょうか?

その場合はホームを「島式」にするしかないですね。

新高岡駅周辺調査・2日目_c0016003_14580573.jpg
城端線下り(12:35)城端行き。

皆さんが思っていたより城端寄り(ホーム先端寄り)に列車は停車。
皆さん、慌てて列車の方向へ移動。

しかし、ドア横にあるドア開閉ボタンを押してもドアは開きません。
焦る利用客・・・

「ボタンを押さないと列車のドアは開かない。」
という知識は皆さんお持ちのようでしたが、
「2両目の車両はボタンを押しても開かない(1両目からしか乗車できない)。」
ということはご存知ないかたが多いようでした。

そういう私も気づくのが遅れました。

# こんな綺麗でエレベータ付きの無人駅は初めてなもので
# てっきり有人駅扱いになるかと思ってしまいました。
#
# 城端線ワンマン運転の列車は、
# 有人駅では全てのドアが開きますが、無人駅では1両目のドアしか開きません。
#
# ワンマン運転以外の列車は、
# 無人駅でも全てのドアが開きます。
#
# ややこしいですね。


【感想】

・やはり今日も平面駐車場はほぼ満車だった。

・慣れないひとも戸惑うことなく乗れるよう
城端線ワンマン運転列車の乗り方を、どこかに大きく掲示してほしい。
(プラットホームに「2両目の車両のドアは開かない」旨を書く等)

・高岡駅(在来線駅)⇔新高岡駅間の1時間に6本あるシャトルバス
 『シャトル6』の案内表示が新高岡駅改札口付近に見当たらない。

 運行する加越能バスのホームページにも
 「どこから」「どう乗るのか?」「いつ乗れるのか?」
 載っていない。(2015/04/14現在)

# ---<以下は、マンテンホテルさんのホームページより転載>---
# 『シャトル6』は、
# 6時台~23時台まで運行(17時台~20時台は10分間隔で運行)
# 料金:160円
# 所要時間:約8分
# のりば:新高岡駅1番のりばまたは2番のりば

・高岡駅⇔新高岡駅間シャトルバス利用者をわざと低調に抑えるための作戦か?
 (タクシー会社への配慮?)
 (城端線のさらなる増便の狙い?)


---- LINK ----




by toidemachi | 2015-04-14 15:17 | 城端線
<< 新高岡駅利用者1600人(20... 北陸新幹線「新高岡駅」周辺駐車... >>