人気ブログランキング | 話題のタグを見る
上は、北陸地方で最も古い鉄道駅舎 近代歴史遺産「戸出駅」
      上杉謙信かかしが、お隣・中田町の「中田かかし祭」をPR中
戸出町観光ボランティア申し込み
北陸新幹線「新高岡駅」周辺駐車場が使えない?(2015/04/09)

(恐らく)日本初となる
「中心市街地の真ん中に駐車させて、郊外へ移動させるパーク・アンド・ライド」
が昨日から始まりました。

高岡市中心市街地の一等地ともいえる高岡駅前(在来線駅)にある
市営駐車場にクルマを停めさせ、
郊外にある新高岡駅(新幹線駅)へ公共交通で移動してもらおう、
という珍しい施策が行われています。

面白い状態が見られますので全国の皆さん、見学に来てくださいね♪


北日本新聞(2015/04/08)
------------------転載ここから------------------

新幹線利用者8日から無料 高岡市営中央駐車場
 北陸新幹線利用者が、あいの風とやま鉄道高岡駅(高岡市下関町)に隣接する市営高岡中央駐車場を無料で使えるサービスが8日、スタートした。市はホームページで周知しているほか、同駅や北陸新幹線新高岡駅(同市下黒田)の改札内に利用案内を掲示し、混雑緩和につなげる。

 高岡中央駐車場は、立体式で751台収容できる。約1・5キロ離れた新高岡駅に向かうにはJR城端線やバス、タクシーへの乗車が必要。新高岡駅改札内の認証機に駐車券を読み込ませることで無料化される。期間は1年間。

 新高岡駅周辺では土、日曜に平面駐車場が満車となる状態が続いており、市は3月末から近くの高岡スポーツコア(同市上黒田)の一部も臨時駐車場としている。

転載ここまで------------------

新聞では「土、日曜」の「平面駐車場」が「満車」と書かれていますが、
平日日中も平面駐車場は全て「満車」となっている、とよく聞きます。

北陸新幹線「新高岡駅」周辺駐車場が使えない?(2015/04/09)_c0016003_09292765.png

ということで早速、今朝(2015/04/09[木])6:45AM~7:45AMまで、
自分の目で確認調査に行ってきました。

北陸新幹線「新高岡駅」周辺駐車場が使えない?(2015/04/09)_c0016003_09213399.jpg
6:45AM:駅に最も近い(ような気がする)「第2駐車場」は既に満車。

北陸新幹線「新高岡駅」周辺駐車場が使えない?(2015/04/09)_c0016003_09212719.jpg
6:50AM:「第3駐車場」も9割駐車済み。この後、6:55AMに満車となりました。

北陸新幹線「新高岡駅」周辺駐車場が使えない?(2015/04/09)_c0016003_09211808.jpg
7:01AM:城端線上り列車、新高岡駅入線。
手前には「飲食店用地、ホテル用地」の看板。テナントはまだ決まっていないらしい。


北陸新幹線「新高岡駅」周辺駐車場が使えない?(2015/04/09)_c0016003_09211494.jpg
城端線→新幹線へお乗り継ぎ客の皆さん(写真中央奥のほう)10名。


このあと城端線下り列車(7:08AM)でも10名くらいのかたが、
新高岡駅で乗り換えられました。

北陸新幹線「新高岡駅」周辺駐車場が使えない?(2015/04/09)_c0016003_09212360.jpg
「第1駐車場」は7:12AMに満車となりました。

残る平面駐車場は、短時間利用者向けの少しだけ料金が高い「駅前南駐車場」のみ。
ですが、こちらも9割程度駐車済み。
(400円/4hr・・・新幹線利用者は200円割引)

やはり土日だけでなく、平日の日中も平面駐車場の利用は難しいようです。

北陸新幹線「新高岡駅」周辺駐車場が使えない?(2015/04/09)_c0016003_09243483.jpg
「立体駐車場」は空車の表示が目立ちます。1Fは9割程度埋まっています(7:37AM)が、
2F、3F、屋上はほぼ空車の状態。

「500円/12hr、600円/24hr」という料金設定は決して割高ではないと思いますが、
周辺の平面駐車場と比べると割高感があります。

北陸新幹線「新高岡駅」周辺駐車場が使えない?(2015/04/09)_c0016003_09210599.jpg
駅から徒歩10分のところにある「高岡スポーツコア」の駐車場も無料解放されています。


【調査結果・感想】
・平日は午前6:40より早い時間帯にかなりの駐車がある。
 → 次回、朝のさらに早い時間帯に再調査しようと思います。

・平日は午前7時台には、平面駐車場はほぼ満車となる。

・出張っぽくないビジネス風の女性の利用客も多い。
 東京へ向かう人だけでなく、金沢や富山への通勤に新幹線を利用している模様。

・城端線→北陸新幹線へ乗り換える人はそれなりに見られる。
 (富山、金沢への通勤利用?)

・7:20頃、新高岡駅発着のツアー客(恐らく日帰り花見ツアー)
 と見られる一団(30-40名)が新幹線改札口へ入っていきました。

 この方々だけでも平面駐車場のクルマ15-20台分となっていると思われる。

・新高岡駅に路線 バスが頻繁にやってくるが、
 バス→新幹線へ乗換える人は少ない(1時間の間に3-4名くらい)。
 (そもそもバス利用者は城端線利用者と比べると少ない。)
 (高岡駅発、各方面行きのバスは0~3名程度/1台)
 (庄川、砺波方面発、高岡駅行きのバスは10~15名程度/1台)

・これまで、市営中央駐車場にクルマを停めて、
 高岡駅から富山、金沢へ通勤していた人たちが、
 新高岡駅周辺の割安感のある平面駐車場にクルマを停めて、
 新幹線を使って富山、金沢へ通勤しているらしい。

 ----------------------------------
 一方、高岡中央駐車場は約七百五十台収容可能だが、新幹線開業で特急が廃止になり、
 あいの風とやま鉄道(旧北陸線)の利用が減っているという。
 新高岡駅前の立体駐車場の料金は現状のままにする
 ----------------------------------

・2~3週間の東京出張にいく知人は「ずっとここに駐車したままにしている」とのこと。

・新高岡駅の平面駐車場が満車になるからといって、中心地市街地の真ん中にある
 「市営中央駐車場(在来線の高岡駅前にある立体駐車場。駐車料金:108円/30min)」の
 駐車料金を無料にして、
 1時間1本程度しかない城端線(またはバス、タクシー)を利用させて
 新幹線駅に誘導するのは、おかしい。

 同じ立体駐車場が新高岡駅前にあるのに、これをスカスカのまま放置?
 (こちらは建てたばかりなので、値下げするのに抵抗があるのか?)

・そもそも、
 「駐車しやすくて便利な平面駐車場」
 よりも
 「2F、3Fへ上がるためにはくるくると回らなければならない不便な立体駐車場」
 のほうが高い料金設定になっているのは、理屈に合っていない。

 駅から各駐車場への距離もほとんど変わらない。

 平面駐車場と立体駐車場の役割分担をしっかりさせるべきでは?

・平面駐車場(第1、第2、第3)の料金設定がおかしい。
 (100円/12hr、200円/24hr・・・新幹線利用者は無料)

 「新幹線利用者無料」は納得できるが、
 利用しない人も「200円/24hr」っていうのは破格の価格設定である。

 周辺の月極駐車場を借りるよりも割安なんて、おかしい。



いずれにせよ、当初から謳っていた
「広い平面駐車場を以って、広範囲から駅利用客を集めよう!」
という戦略をとっていくためには、何かを変えなくてはならないようです。
駅利用者アンケートをとって、早めに対策を取っていただきたい。
個人的にも、引き続き調査を続けようと思います。


<<< 2015/11/21追記 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
北陸新幹線「新高岡駅」周辺駐車場が使えない?(2015/04/09)_c0016003_17031701.jpg
深夜の駐車場の状況を調査して参りました。
写真のように8~9割程度の駐車がありました。翌朝までこのままだと思われます。


また、いろいろな人に聞き取りしました。

(高岡中心市街地に住んでいる人)
高岡駅から在来線で富山駅へ向かい、
富山駅から速達型新幹線「かがやき」に乗っている。
(「かがやき」のほうが速くて便利。富山駅のほうが本数が多い。
「かがやき」と「つるぎ」の接続が良くない。)

(南砺市に住んでいる人)
高岡駅周辺駐車場にクルマを停め、高岡駅から在来線で富山駅へ向かい
「かがやき」に乗っている。
(新高岡周辺駐車場が満車のことが多い。
 スポーツコア駐車場はクルマにいたずらされる恐れがある。
 イベントが開催されている場合はスポーツコア駐車場に停められないこともある。)

(その他)
「高岡駅⇔新高岡駅を結ぶ『シャトル6』が案内が目立つ位置にないため、
 30分以上、城端線ホームで高岡行きの列車を待つ人がみられる。」
「『シャトル6』の行き先が『高岡駅行き』となっていない場合もある。
 (小さな文字で『高岡駅経由』と書いてある)非常にわかりにくい。」

「新高岡駅から乗って富山駅で乗り換えると『Web特割1』が使えなくなり、
 料金が1,350円高くなる。」
「一か月以上東京に在住していて、たまに富山県に帰ってくる人も、
 ずっと新高岡駅の平面駐車場にクルマを停めたままにしている。」


以上、新高岡駅の利用者が想定よりも少ない理由がわかってきました。

「かがやき」の停車が少ないこと以外にも、
無料となる駐車場が日中ほとんど満車となっているために
少なくない新幹線利用者が富山駅に流れているようです。
(こんな状態のままでは、これ以上の新幹線は停車できないでしょう。)

<<改善私案>>
(1) 「新幹線利用する人は何ヶ月駐車してもずっと無料」
  となっている料金体系を見直す。

→ "新高岡駅を使ってもらうため"の広大な駐車場が
  "新高岡駅が使えない"一番の理由になっているのは、本末転倒。
  駐車が無料となる期間は24時間か48時間程度が妥当では?

(2) 新高岡駅構内の目立つ場所に「シャトル6」の案内板を設置し、
  バスは「高岡駅に行けるバス」であることがわかるようにする。

→ 「新高岡駅は不便」というイメージを少しでも払拭する必要あり。


<<< 2016/02/08追記 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

今日(2/8)、戸出駅前で、東京から氷見へ向かう途中の観光客のかたにお会いした。

「新高岡駅から高岡駅に行きたくてバスに乗ったら、どうも間違えてたようで
 砺波市まで行ってしまいました。戸出駅から氷見へ向かいます」とのこと。
わかりにくい乗り場での案内を、早く改善してもらいたい。



by toidemachi | 2015-04-09 09:28 | 城端線
<< 新高岡駅周辺調査・2日目 2015/03/14(土) 「... >>