人気ブログランキング | 話題のタグを見る
上は、北陸地方で最も古い鉄道駅舎 近代歴史遺産「戸出駅」
      上杉謙信かかしが、お隣・中田町の「中田かかし祭」をPR中
戸出町観光ボランティア申し込み
高岡戸出IC(仮称)開業に合わせ「福岡IC」を「高岡福岡IC」に!
高岡市の南の玄関口に位置する戸出地区(戸出西部金屋地内)に、
高岡戸出インターチェンジ(仮称)が
北陸自動車道のスマートインターチェンジ(ETC専用IC)として
早ければ平成24年度末にも設置するよう協議が始まりました。


高岡市はいまだに高速道上に市を紹介する施設を持ちません。
是非ともハイウェイオアシスのような形式の休憩施設をつくり
高速道路を運転中のドライバーに「高岡市」をPRしていきたいものです。

(戸出西部金屋は高岡銅器の鋳物師らの故郷です。
 是非この地で高岡銅器をPRしたいものです。)


高岡戸出インターチェンジ(仮称)周辺地図 <高岡市ホームページより>
高岡戸出IC(仮称)開業に合わせ「福岡IC」を「高岡福岡IC」に!_c0016003_11422588.jpg



インターチェンジ名称としては、
市内福岡町にある「福岡インターチェンジ」のように
「戸出インターチェンジ」とするのも一考です。

ですがやはり、高岡市戸出地区に位置するICとしてわかりやすい
「高岡戸出インターチェンジ」とするのが良いのではないでしょうか。


そして、高岡戸出インターチェンジ供用開始にあわせ
現在能越道ある「福岡インターチェンジ」を「高岡福岡インターチェンジ」と
名称変更を行うのはどうでしょう。

両インターチェンジの名称を「高岡」の名を冠したものに統一し、
全市一丸となって高岡市を全国にPRしていく意気込みを見せたいものです。


また、両ICの名称を「高岡福岡」と「高岡戸出」とすれば、
江戸時代以降ほぼ同規模の町として互いに競い合い発展してきた
福岡町と戸出町のバランスが取れて、市に安定感が出てきます。


「高岡南インターチェンジ」という名称も考えられそうですが、
中心市街地から離れているのに「北」や「南」を多用するのは
いかにも田舎臭い感じがします。

また、将来の広域圏合併のことも考えても「高岡南IC」というのはいかがなものでしょう。

高岡市と合併した戸出の名前を残してやることで、
「高岡市は先に合併した町々も大切にしているよ」
ということをアピールしたほうがよいのではないでしょうか。

# 平成大合併のころ、「高岡市は周辺市町にあまり人気がない」という話を聞きました。
# 理由は、高岡市は高岡中心部ばかりを重視して、
# 周辺地域を軽視しているようにみえるからだそうです。
#
# 今回のインターチェンジ名称についても
# 「高岡市は市全域を大切にしている!」とアピールできる良い機会だと思います。
#
# そんな良い雰囲気を少しずつ醸し出していき
# 将来は高岡広域圏での地域ナンバー「高岡ナンバー」も実現させたいものです。


中心市街地から離れ、副市街地により近い場合は
お隣石川県の「金沢森本インターチェンジ」のような名称がカッコイイと思います。


この位置でのIC設置は、高岡オフィスパーク、高岡銅器団地、戸出工業団地もあり
多くの物流業者が拠点を置くこの地域の魅力を一層高めることになると思われます。

またこのICへは高岡駅南地域など、高岡市中心地域へのアクセスが最も優れた
多くの人にとって利用価値のあるインターチェンジとなる筈です。


恩恵に預かるのは高岡市だけではありません。
砺波市庄西、庄東などの企業にとっても利便性が向上します。
またこれらの地域住民にとっても便利なICとなります。

砺波市と高岡市が協力して設置を目指すこの新インターチェンジが、
両市が力を合わせ発展していくための試金石として
早期に設置されることを期待します。


<<リンク>>
http://www.city.takaoka.toyama.jp/toshi/1001/html/keikaku/chikukyogikai01.html
北陸自動車道に新しいインターチェンジの設置を目指して、
関係者が正式に協議を始めました!(高岡市)

by toidemachi | 2009-09-20 11:40 | 戸出の紹介
<< 戸出野神社秋季例大祭・幌武者祭... 『戸出の400年~発展のあゆみ... >>