人気ブログランキング | 話題のタグを見る
上は、北陸地方で最も古い鉄道駅舎 近代歴史遺産「戸出駅」
      上杉謙信かかしが、お隣・中田町の「中田かかし祭」をPR中
戸出町観光ボランティア申し込み
戸出野ふるさと通信(第27号)・戸出駅舎、近代歴史遺産に選定
―――――――――――――――――― 2010/02/26発行(第27号) ―

 富山県高岡市戸出地域情報メールマガジン「戸出野ふるさと通信」  
   美しい花と七夕のまち戸出から、ふるさとの便りをお届けします。

 「ようこそ戸出町へ」ホームページ → http://www.senmaike.net/toide/
 「戸出町ブログ」→ http://toide.exblog.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 今回は「戸出駅」の「とやまの近代歴史遺産百選」選定記念号です。

◇◆◇――――――――――――――――――――――――――――――
1.JR城端線・戸出駅舎が「とやまの近代歴史遺産百選」選ばれました。

 県内各地の近代化に貢献した土木施設や建物を保存・継承していくため、
2010年1月26日、富山県教育委員会の「とやま文化財百選選定委員会」が
「とやまの近代歴史遺産百選」として富山県内の106件をまとめました。

 戸出地域からは、JR城端線・戸出駅舎が選定されました。

近代歴史遺産106件決定(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/05/20100127-OYT1T00003.htm


 戸出駅駅舎の竣工は明治29年(1896)10月10日で、富山県内で最も早く
開業した中越鉄道の駅舎として建てられました。福野駅舎と並んで
富山県内の最も古い駅舎として知られています。

 中越鉄道の機関車は、戸出駅東側にあった戸出機関庫で組み立てられた
こともあり、戸出駅は「富山県鉄道文化発祥の地」として知られています。


 価値のあるものであれば、これからも大切にしていきたいものですね。



◇◆◇――――――――――――――――――――――――――――――
2.「旧北陸道を歩く」のページを作りました。

「旧北陸道を歩く」というページをつくりました。↓
http://www.senmaike.net/toide/kankou/hokurikudou/


 戸出地域の中央を東西に貫く「旧北陸道」の魅力を、
拙い文章でまとめ上げました。よろしければ見てやってください。

 雰囲気を盛り上げるため多少の脚色があるかもしれませんが
ご了承願います。

 明らかにおかしい、と思われる箇所があればご指摘ください。
修正したいと思います。


 昨年発行したメルマガでは(2009/7/24・25号)では、
「北陸道の一里塚は戸出のどこにあったのだろう」
と書きました。

どうやら現在の戸出東町地蔵堂が、北陸道の一里塚跡であるようです。



―――――――――――――――――――――――――――――――――
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  このメールマガジンでは、戸出で活動している団体等から地域 ★
★ の各戸へ配布されている小冊子・プリントなどから       ★
★ 「ふるさと戸出の今」を転記・紹介させて頂いて参ります。   ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
                                 
  まぐまぐ http://www.mag2.com/ (ID : 0000134937)
  melma!  http://www.melma.com/ (ID : m00117656)
                                 
  バックナンバ→ http://www.melma.com/mag/56/m00117656/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
by toidemachi | 2010-02-26 22:24 | 城端線
<< 『高岡といで菜の花フェスティ... 戸出野神社秋季例大祭・幌武者祭... >>